メインコンテンツセクションに行く アンカーポイント
アンカーポイント

明潭ダム

紹介

131線公路そばにあり、水里溪の地形を利用して建造されたダムを明潭ダムと言います。日月潭発電で使用した後の水を二つの人工池で蓄えています。明湖発電所は台湾でもっとも早い時期に造られた水力発電施設で、明潭発電所はアジア最大の揚水水力発電所です特殊な水の利用や発電の過程、水面の様子などがとても興味深いです。

【古隧道與水橋】
   車埕北側、明潭ダムのそばにある魅力的な秘密のスポットが古隧道(古いトンネル)と水橋です。一般に車埕が集集線鉄道の終点であることは知られていますが、日本統治時代には、車埕からさらに上流に行ったところに門牌潭発電所がありました(今日の大観発電所)。古隧道(古いトンネル)は当時集集支線が通過していた跡で、全長200メートルに達しています。この古隧道(古いトンネル)は人がノミで掘ったもので、S字状をしており、高さ四.五メートル、幅五メートル。トンネルの下半分は石、上半分はレンガ出来ていますが、80年余りを経ても微動だにせず、まさに神秘の史跡といえるのではないでしょうか。

   水橋は電仔坑渓をこえて水を供給していた橋です。日本統治時代、水里渓の上流に門牌潭発電所が完成した後、発電所の排水を利用して再度発電しようと計画し水里渓下流にもうひとつ発電所を設置し、これが今日の鉅工発電所です。二つの発電所の間には全長約五キロの水道があり途中谷を越えるところに橋が設けられていました。その「水橋」はアーチ型で、上方に五つの出水口があって、満水の時には出水口から水流が滝のように流れ落ち、壮観だったそうです。

観光スポット情報

営業時間: 10:00-16:00

電話: +886-49-2776605

アドレス: 台湾南投県水里郷中山路163号

アクセス方法

お選びになった出発点に応じて適した交通手段を選択します

その他のアクセス情報

1. 国道1号→中清IC→中彰快速道路→台14線→国道3号→名間交流道→台16線→水里→明潭ダム
2. 国道3号→名間IC→台16線→水里→明潭ダム
3. 水里の市街地から県道131号線を魚池方向に進み、車埕を過ぎるとすぐ

更新しました:2019-10-25

Top 再發現。動感日月潭!