メインコンテンツセクションに行く アンカーポイント
アンカーポイント

玄奘寺

紹介

日月村から環湖公路沿いを西へ進むと、約4.8キロの地点に玄奘寺があります。玄奘寺は1965年に建立され、前方を拉魯島、後方を青龍山に挟まれており、風水的には「青龍戲珠」と称せられる最良の場所です。二階建ての廟には玄奘舍利子と釋迦牟尼の金像が祀られています。玄奘法師は唐の時代の高僧で、太宗の命を受け、仏典を求めてインドへ赴き、10年あまりの歳月をかけて、帰国しました。その際に650部あまりのお経を持ち帰り、その内75部を弟子と共に翻訳し、1335巻を完成させました。これらの書物は中国における仏教の発展に大きく貢献しました。

日中戦争の間、日本軍は南京から玄奘法師の遺骨を運び出し、戦後、日本の埼玉県にある慈恩寺に奉納していました。その後、1955年にこの霊骨は中華民国政府に返還され、日月潭湖畔の玄光寺に祀られました。そして、1965年11月に玄奘寺が完成すると、霊骨はお寺の中に納められました。

玄奘寺は唐の建築様式を模しており、正方形のタイルが素朴な風情を醸し出しています。境内には「国之環寶」と書かれた蒋介石元総統による扁額が掲げられています。また、寺の外壁には、玄奘法師が西域を旅した様子と、碑文が三つ刻まれています。碑文は左側が日華親善記念のもの、真ん中が玄奘法師の伝記を書いたもの、右側は日華仏教親善交流の記念碑です。そのほか、門前には二つの石像、本殿前には太鼓が置かれています。 

観光スポット情報

営業時間: 05:00-17:00

電話: +886-49-2850220

アドレス: 台湾南投県魚池郷日月村中正路389号

関連リンク: 公式サイト

施設

  • 公共のトイレが
  • 駐車場
  • トレイル

アクセス方法

お選びになった出発点に応じて適した交通手段を選択します

その他のアクセス情報

国道3号→草屯IC→台14線→埔里→台21、21甲線

更新しました:2019-10-25

Top 再發現。動感日月潭!